月例会(黄葉射会)
BB部門
順位 | 氏名 | 所属 | 1st | 2st | Net | Hcp | Total |
@ | 鈴木 豊 | 親箭組 | 131 | 114 | 245 | 122 | 367 |
A | 根岸 祐司 | 上駲軍団 | 135 | 141 | 276 | 76 | 352 |
B | 永井 靖志 | 横浜FA同好会 | 76 | 109 | 185 | 161 | 346 |
4 | 真藤 邦彦 | 親箭組 | 102 | 110 | 212 | 122 | 334 |
5 | 山根 茂 | エスカルゴ | 128 | 119 | 247 | 86 | 333 |
6 | 真下 進 | 目黒ク | 125 | 125 | 250 | 81 | 331 |
7 | 吉田 繁价 | 親箭組 | 96 | 102 | 198 | 126 | 324 |
8 | 武井 完二 | 上駲軍団 | 88 | 117 | 205 | 117 | 322 |
9 | 水野 信光 | 六本木 | 69 | 70 | 139 | 158 | 297 |
10 | 青木 勝彦 | 静岡ク | 99 | 89 | 188 | 105 | 293 |
11 | 関 勝利 | 上駲軍団 | 101 | 126 | 227 | 62 | 289 |
JR部門
順位 | 氏名 | 所属 | 1st | 2st | Net | Hcp | Total |
@ | 佐藤 正友 | サーチャーズ | 97 | 47 | 144 | 124 | 268 |
2 | 中野 昭子 | 横浜FA同好会 | 55 | 44 | 99 | 168 | 267 |
CP部門
順位 | 氏名 | 所属 | 1st | 2st | Net | Hcp | Total |
@ | 萩原 由男 | 上駲軍団 | 160 | 163 | 323 | 42 | 365 |
A | 今井 克也 | 上駲軍団 | 159 | 164 | 323 | 33 | 356 |
B | 長谷見達也 | 東京電機大学 | 152 | 158 | 310 | *40 | 350 |
4 | 関野 晃 | 横浜FA同好会 | 153 | 155 | 308 | 38 | 346 |
5 | 安藤 定利 | アスカ | 151 | 158 | 309 | 33 | 342 |
6 | 尾幡冨士代 | アスカ | 155 | 152 | 307 | 28 | 335 |
7 | 橋本 茂樹 | 六本木 | 155 | 137 | 292 | 42 | 334 |
8 | 橋本 薫子 | 六本木 | 143 | 130 | 273 | 52 | 325 |
RC部門
順位 | 氏名 | 所属 | 1st | 2st | Net | Hcp | Total |
@ | 柳沢 隆 | 上駲軍団 | 148 | 142 | 290 | *57 | 347 |
2 | 木南 亮平 | 東京電機大学 | 88 | 106 | 194 | *132 | 326 |
3 | 鈴木 悠哉 | 横浜洋弓クラブ | 88 | 80 | 168 | *155 | 323 |
HCP欄の*印は初ハンデを示します。
10月26日群馬国際FAで月例会(通称、黄葉射会)が開催されました。
季節的には秋の終わりで、寒さが心配されましたが、朝方少し冷え込んだものの日中は過ごしやすい天気となり、心配された雨も射場に向う車中で雨に降られたものの到着までには雨も上がり全く問題ありませんでした。
朝8:30過ぎには主だったメンバ一は到着しており、さらに今回は東京電機大学から2名の学生さんの参加があり、JFAAでは少ないRC部門を盛り上げて下さいました。
開会式は10時頃に始まり、的場からの注意事項としては後半コースの一部でクマが通ったらしき痕跡が見られたという説明があり、おそらく心配しなくてもよいが、音を出しながら歩くなどクマ除けの方法の説明がありました。(矢で射っても1本くらいでは致命傷は与えられないので、向え撃とうとしないようにとの冗談もでていました)
群馬のコースはアップダウンに富んだ難コースが特徴ですが、今年も新たに4番ポストが60cm的の打ち下しに変更されていました。このポストの特徴としては、単なる打ち下しだけでなく射先の中程に木の幹(枝?)が的を邪魔していることでしょう。実際の矢の飛行には支障はないとわかってはいても、構えた瞬間には気になるものです。難ポストとしてはこの他に昨年設けられた18番の20cm的の打ち上げなど、毎年楽しみを作ってくれる射場に感謝いたします。
競技としてはやはり前半コースの方が難しいのか、後半戦にスコアを伸ばす選手が多かったようです。結果としては地元である上駲軍団のメンバーがJRを除く全種目でベストネットを独占し、種目優勝も制覇かと思われましたが、BB部門だけは親箭組の鈴木さんが前半TOPスコアから逃げ切り優勝、JR部門はサーチャーズの佐藤さん、CP・RC部門は上駲軍団の萩原さん、柳沢さんがそれぞれ優勝されました。
最後になりましたが、今年も射場から恒例の梅干を参加賞でいただきありがとうございました。来年も難コースを楽しみにしていますので、コース整備をお願いするとともに今回のレポートを終えたいと思います。選手のみなさんお疲れ様でした。