第41回チャンピオンマッチ(学生の部)
RC男子
順位 | 氏名 | 所属 | 1st | 2st | Total |
@ | 麻生 純平 | 杏林 | 103 | 95 | 198 |
A | 藤井 大河 | 東洋 | 83 | 87 | 170 |
B | 坪沼 邦生 | ICU | 85 | 81 | 166 |
4 | 安澤 和芳 | 青山学院 | 84 | 78 | 162 |
5 | 小塚 裕介 | 青山学院 | 77 | 84 | 161 |
6 | 川越 淳輝 | 青山学院 | 74 | 71 | 145 |
7 | 窪田 ー輝 | 青山学院 | 65 | 76 | 141 |
8 | 村山 健太 | 青山学院 | 55 | 53 | 108 |
RC女子
順位 | 氏名 | 所属 | 1st | 2st | Total |
@ | 三村 佑奈 | ICU | 129 | 118 | 247 |
2 | 北村有利沙 | ICU | 82 | 74 | 156 |
JR男子
順位 | 氏名 | 所属 | 1st | 2st | Total |
@ | 児島 寛之 | 青山学院 | 113 | 134 | 247 |
CP男子
順位 | 氏名 | 所属 | 1st | 2st | Total |
@ | 南山 徳之 | 東工大 | 127 | 133 | 260 |
一般の部開催から2週間後の9月21日に「秋チャン」ことチャンピオンマッチ学生の部が花のやまFACで開催されました。週中に猛威をふるった台風13号が土曜日に抜けた為、晴天が期待されましたが天気予報はあいにくと「曇りのち雨」、雨は夕方からということだったので、何とかなるかと思いきや、開会式を待たずして小雨が降り始めた中での開催となりました。学生の競技会では春のクラス別(通称、春チャン)に続いて雨中での開催となってしまいました。選手の中からは「中止にはならないんですか?」との声もありましたが、アーチェリーの試合は雷か的が見えなくならない限り行われることを説明し、10時15分競技スタートとなりました。
スタート直後の雨も木々の葉でそれほど地上には届かず、雨具を使わなくともなんとか競技が行えたのは幸いでしたが、泥が露出している地面では足を取られて、転倒しそうになる場面がいくつかありました。
競技の様子では、学生の選手たちは普段はターゲットを中心に練習している為、フィールド競技のアップダウンでの狙いは慣れていないと見え、いろいろ苦労されているようでした。しかし春の大会ではよく見られた「矢探し」はそれほど見ることも無く、流石にレベルアップはしているのかと思う一面がありました。
又、珍事としては南山さんが当てた5点矢が跳ね返り矢となる事件がありました。JFAAの競技会では的中孔チェックを省略しており、更に的紙も古かった為に的前での的中判断はできなかったのですが、幸いグループ内で監的をしているメンバーの申告によりグループメンバー全員の承諾で5点と認められました。南山さんは今回は唯一のコンパウンドでの出場で、RCである他選手の優勝争いには関係が無かったのですが、主催者側としては起こりうる事象として考えさせられる場面でした。
午後には雨もほぼ止み、競技も順調に進行して15時すぎには無事に終了することができました。結果としてはRC男子が麻生さん、女子が三村さんが優勝、JRとCPは参加者がそれぞれ1名だったため、児島さんと南山さんがそれぞれ優勝となりました。そしてトロフィーに名前を残せる総合優勝はRC部門では男子を抑えて女子の三村さん、JR部門は児島さんがそれぞれGETされました。学生の方は電車での移動になる為、トロフィーの持ち帰りは大変かと思いますが、1年間大事に保管されることをお願いいたします。
今回の参加人数は12名となり、チャンピオンマッチとしては少々心もとない開催となりましたが、学生の方々には次回は多数の参加をお願いするとともに、今回も無事に競技が終了できたことを感謝しつつ、今回のレポートを終えたいと思います。選手のみなさんお疲れ様でした。